白い花(春)
あ
┗ 会津下野(アイズシモツケ)
┗ アイスバーグ
┗ アイスランドポピー
┗ 青軸冬至(アオジクトウジ)
┗ 青だも(アオダモ)
┗ 青梨(アオナシ)
┗ 青膚(アオハダ)
┗ 青森マンテマ(アオモリマンテマ)
┗ 赤升麻(アカショウマ)
┗ 赤星石南花(アカボシシャクナゲ)
┗ 赤水木(アカミズキ)
┗ 朝露桜(アサツユザクラ)
┗ 薊(アザミ)
┗ アザレア
┗ 小豆梨(アズキナシ)
┗ アスコケントルム・アンプラケウム・アルブム
┗ アスチルベ
┗ アスパラガス・セタケウス
┗ アスパラガス・デンシフロルス
┗ アスペン☆
┗ 東一華(アズマイチゲ)
┗ 東唄(アズマウタ)
┗ 東石楠花(アズマシャクナゲ)
┗ 東白糸草(アズマシライトソウ)
┗ 馬酔木(アセビ)
┗ 阿仙薬の木(アセンヤクノキ)
┗ 阿蘇日陰菫(アソヒカゲスミレ)
┗ アッツ桜(アッツザクラ)
┗ アネモネ・シルベストリス
┗ アネモネ・ネモロサ
┗ アネモネ・ブランダ
┗ アーノルド山査子(アーノルドサンザシ)
┗ 油躑躅(アブラツツジ)
┗ アベリア
┗ 天城吉野(アマギヨシノ)
┗ 甘野老(アマドコロ)
┗ 甘菜(アマナ)
┗ 天の川(アマノガワ)
┗ 奄美馬酔木(アマミアセビ)
┗ 奄美海老根(アマミエビネ)
┗ 奄美菫(アマミスミレ)
┗ 奄美聖紫花(アマミセイシカ)
┗ 奄美柊黐(アマミヒイラギモチ)
┗ 雨宿(アマヤドリ)
┗ アマリリス
┗ 飴玉桜(アメダマザクラ)
┗ アメランチャー・アルニフォリア
┗ アメリカ麻殻(アメリカアサガラ)
┗ アメリカ岩南天(アメリカイワナンテン)
┗ アメリカ采振木(アメリカザイフリボク)
┗ アメリカ著莪(アメリカシャガ)
┗ アメリカ手鞠下野(アメリカテマリシモツケ)
┗ アメリカ手鞠下野(アメリカテマリシモツケ)ディアボロ
┗ アメリカ接骨木(アメリカニワトコ)
┗ アメリカ八角蓮(アメリカハッカクレン)
┗ 嵐山(アラシヤマ)
┗ アラビス・スノーキャップ
┗ 有明菫(アリアケスミレ)
┗ アリウム・ネアポリタヌム
┗ アリウム・ヒルティフォリウム
┗ 蟻通し(アリドオシ)
┗ アルバ・セミプレナ
┗ アレナリア・モンタナ
┗ アロニア・メラノカルパ
┗ アンドロサケ・カルネア
┗ アングレクム・ゲルミニアヌム
┗ アングレクム・スコッティアヌム
┗ 安政柑(アンセイカン)
┗ アンネリンデ☆
┗ アンミ・マユス
い
┗ 碇草(イカリソウ)
┗ 石垣菫(イシガキスミレ)
┗ 石戸の蒲桜(イシドノカバザクラ)
┗ 伊集(イジュ)
┗ 石割草(イシワリソウ)
┗ 伊豆桜(イズザクラ)
┗ 出雲小貝母(イズモコバイモ)
┗ 伊豆吉野(イズヨシノ)
┗ 伊勢大白(イセタイハク)
┗ イソフィルム・タリクトロイデス
┗ 一輪草(イチリンソウ)
┗ 早晩山(イツカヤマ)
┗ 一休(イッキュウ)
┗ イテア・ユンナエンシス
┗ 伊那豊後(イナブンゴ)
┗ 犬桜(イヌザクラ)
┗ イノスホワイト
┗ 揖斐の二度桜(イビノニドザクラ)
┗ 伊吹下野(イブキシモツケ)
┗ 水蝋の木(イボタノキ)
┗ 伊予葛(イヨカズラ)
┗ 西表菫(イリオモテスミレ)
┗ イレクス・ベルティキラタ
┗ 岩絡み(イワガラミ)
┗ 岩下野(イワシモツケ)
┗ 岩衝羽根空木(イワツクバネウツギ)
┗ 岩根絞(イワネシボリ)
┗ 岩雪の下(イワユキノシタ)
う
┗ ウィローサ☆
┗ ウィンチェスター・カテドラル
┗ 受咲き大山蓮華(ウケザキオオヤマレンゲ)
┗ 兎葵(ウサギアオイ)
┗ 兎の尾(ウサギノオ)
┗ 宇治の里(ウジノサト)
┗ 宇治の都(ウジノミヤコ)
┗ 薄墨(ウスズミ)
┗ 薄葉姫山茶花(ウスバヒメサザンカ)
┗ 団扇の木(ウチワノキ)
┗ 空木(ウツギ)
┗ 空蝉(ウツセミ)
┗ 移白一重(ウツリシロヒトエ)
┗ 蟒蛇草(ウワバミソウ)
┗ 上溝桜(ウワミズザクラ)
┗ 温州蜜柑(ウンシュウミカン)
┗ 雲南招霊の木(ウンナンオガタマノキ)
┗ 雲南桜(ウンナンザクラ)
え
┗ 永源寺(エイゲンジ)
┗ 叡山菫(エイザンスミレ)
┗ 映山白(エイザンハク)
┗ 益斎芹(エキサイゼリ)
┗ えごの木(エゴノキ)
┗ エステラ・ラインベルト☆
┗ エスポストア・ラナタ
┗ 蝦夷五加木(エゾウコギ)
┗ 蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)
┗ 蝦夷大葉子(エゾオオバコ)
┗ 蝦夷の上溝桜(エゾノウワミズザクラ)
┗ 蝦夷の小林檎(エゾノコリンゴ)
┗ 蝦夷の立坪菫(エゾノタチツボスミレ)
┗ 越前大文字草(エチゼンダイモンジソウ)
┗ エーデルワイス☆
┗ エピデンドルム・ラニペス
┗ 海老根(エビネ)
┗ エランギス・ビロバ
┗ エリア・コロナリア
┗ エリカ・コロランス
┗ エリカ・ファスティギアタ
┗ エリカ・ホワイトパーフェクション
┗ エリカ・ワルケリ
お
┗ 王冠(オウカン)
┗ 黄金小手毬(オウゴンコデマリ)
┗ 黄金梅(オウゴンバイ)
┗ 黄金雪柳(オウゴンユキヤナギ)
┗ 鶯宿枝垂(オウシュクシダレ)
┗ 黄梅(オウバイ)
┗ 黄蓮(オウレン)
┗ オエオニエラ・ポリスタキス
┗ 大甘菜(オオアマナ)
┗ 大要黐(オオカナメモチ)
┗ 大亀の木(オオカメノキ)
┗ 大霧島海老根(オオキリシマエビネ)
┗ 大島桜(オオシマザクラ)
┗ 大白猩々袴(オオシロショウジョウバカマ)
┗ 大田白(オオタハク)
┗ 大丁子莢迷(オオチョウジガマズミ)
┗ 大提灯(オオヂョウチン)
┗ 大衝羽根空木(オオツクバネウツギ)
┗ 大爪草(オオツメクサ)
┗ 大手毬(オオデマリ)
┗ 大葉大山蓮華(オオバオオヤマレンゲ)
┗ 大葉子父子草(オオバコチチコグサ)
┗ 大葉種漬花(オオバタネツケバナ)
┗ 大花の延齢草(オオバナノエンレイソウ)
┗ 大実山査子(オオミサンザシ)
┗ 大三角草(オオミスミソウ)
┗ 大紫露草(オオムラサキツユクサ)
┗ 大山蓮華(オオヤマレンゲ)
┗ 大雪の花(オオユキノハナ)
┗ 大利休梅(オオリキュウバイ)
┗ 大琉球(オオリュウキュウ)
┗ オキザリス・ベルシコロル
┗ 翁(オキナ)
┗ 翁遊(オキナアソビ)
┗ 筬葉草(オサバグサ)
┗ オステオスペルムム・ナシンガパープル
┗ オスマンツス・デラバイ
┗ オスマンツス・バークウッディ
┗ 男ようぞめ(オトコヨウゾメ)
┗ 乙女菫(オトメスミレ)
┗ 乙女の袖(オトメノソデ)
┗ 鬼桂(オニカツラ)
┗ 鬼小葉の莢迷(オニコバノガマズミ)
┗ 御室有明(オムロアリアケ)
┗ 雄薮虱(オヤブジラミ)
┗ オランダ苺(オランダイチゴ)
┗ オランダ海芋(オランダカイウ)
┗ オランダ耳菜草(オランダミミナグサ)
┗ オリオールズ☆
┗ 折鶴菫(オリヅルスミレ)
┗ オルニソガルム・ニバレ
┗ オレンジバルサムタイム
か
┗ カウラルトロン・ビコルヌツム
┗ 薫る大和(カオルヤマト)
┗ 薫る雪(カオルユキ)
┗ 額空木(ガクウツギ)
┗ 風車(カザグルマ)
┗ 梶苺(カジイチゴ)
┗ 鹿島(カシマ)
┗ 柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)
┗ 春日野錦(カスガノニシキ)
┗ 霞草(カスミソウ)
┗ 勝紅草(カッコソウ)
┗ カトレア・ロッディゲシー
┗ 香母酢(カボス)
┗ 莢迷(ガマズミ)
┗ 鎌柄(カマツカ)
┗ 通小町(カヨイコマチ)
┗ カミツレ
┗ カメリア・シーチュアネンシス
┗ カメリア・ユーシエネンシス
┗ 加茂川(カモガワ)
┗ 加茂本阿弥(カモホンアミ)
┗ 枳殻(カラタチ)
┗ 樺太びらんじ(カラフトビランジ)
┗ カランテ・ベスティタ
┗ 狩衣(カリギヌ)
┗ 臥竜梅(ガリュウバイ)
┗ カルミア・ペパーミント
┗ 川萵苣(カワジシャ)
┗ 寒咲き大島(カンザキオオシマ)
┗ ガンダーズラプソディー
┗ 寒白(カンパク)
┗ 肝木(カンボク)
き
┗ 紀伊馬の三葉(キイウマノミツバ)
┗ 桔梗撫子(キキョウナデシコ)
┗ 菊更紗(キクサラサ)
┗ 菊葉若宮菫(キクバワカミヤスミレ)
┗ キサントケラス・ソルビフォリア
┗ 雉隠し(キジカクシ)
┗ 北辛夷(キタコブシ)
┗ 吉祥寺桜(キチジョウジザクラ)
┗ 吉備一人静(キビヒトリシズカ)
┗ 黄斑月桃(キフゲットウ)
┗ 貴船雲珠(キブネウズ)
┗ 喜望峰蛭蓆(キボウホウヒルムシロ)
┗ 黄実の蕃石榴(キミノバンジロウ)
┗ 行者葫(ギョウジャニンニク)
┗ 玉牡丹(ギョクボタン)[椿]
┗ 清澄枝垂れ(キヨスミシダレ)
┗ 御柳(ギョリュウ)
┗ ギリア・ルテア
┗ 霧島海老根(キリシマエビネ)
┗ 金銀草(キンギンソウ)
┗ 金銀木(キンギンボク)
┗ 銀孔雀(ギンクジャク)
┗ 銀厚朴(ギンコウボク)
┗ 銀世界(ギンセカイ)
┗ 銀盃(ギンパイ)
┗ 銀梅花(ギンバイカ)
┗ 銀蘭(ギンラン)
┗ 銀嶺(ギンレイ)
く
┗ 草苺(クサイチゴ)
┗ 草橘(クサタチバナ)
┗ 草海桐(クサトベラ)
┗ 楠(クスノキ)
┗ 九年母(クネンボ)
┗ クラウディア☆
┗ クラッスラ・ラディカンス
┗ グラミスキャッスル
┗ クリヌム・アメリカヌム
┗ クリノデンドロン・パタグア
┗ 九輪雪筆(クリンユキフデ)
┗ グルス・アン・アーヘン
┗ 車止(クルマドメ)
┗ 車葉草(クルマバソウ)
┗ グレビレア・ゲオルゲアナ
┗ クレマチス・アーマンディー
┗ クロッカス
┗ グロッチフィルム・リングイフォルメ
┗ クロトンの木(クロトンノキ)
┗ 黒実の沢蓋木(クロミノサワフタギ)
け
┗ 気多の白菊桜(ケタノシロギクザクラ)
┗ 月宮殿(ゲッキュウデン)
┗ 月桂樹(ゲッケイジュ)
┗ 月光梅(ゲッコウバイ)
┗ 月桃(ゲットウ)
┗ 毛無し藪手毬(ケナシヤブデマリ)
┗ ケラトスティリス・インコグニタ
┗ 源氏唐子(ゲンジカラコ)
┗ 源平臭木(ゲンペイクサギ)
┗ 源平小菊(ゲンペイコギク)
┗ 兼六園四季桜(ケンロクエンシキザクラ)
こ
┗ 甲州最小(コウシュウサイショウ)
┗ 紅頭秋海棠(コウトウシュウカイドウ)
┗ 小梅(コウメ)
┗ 小額空木(コガクウツギ)
┗ 小金井山桜(コガネイヤマザクラ)
┗ 黄金鶴(コガネヅル)
┗ 小恵蘭(コケイラン)
┗ 苔清水(コケシミズ)
┗ コケット[チューリップ]
┗ 小米犬の陰嚢(コゴメイヌノフグリ)
┗ 小米空木(コゴメウツギ)
┗ 御座の間匂(ゴザノマニオイ)
┗ 小汐山(コシオヤマ)
┗ 五色梅(ゴシキバイ)
┗ 越の小貝母(コシノコバイモ)
┗ 古城の春(コジョウノハル)
┗ 湖上の舞(コジョウノマイ)
┗ コッフェア・マウリティアナ
┗ 小手毬(コデマリ)
┗ 小繁縷(コハコベ)
┗ 小葉の莢迷(コバノガマズミ)
┗ 木葉の随菜(コバノズイナ)
┗ 子福桜(コブクザクラ)
┗ 辛夷(コブシ)
┗ 小仏菫(コボトケスミレ)
┗ 胡麻木(ゴマギ)
┗ 駒繋(コマツナギ)
┗ 駒止(コマドメ)
┗ 小深山片喰(コミヤマカタバミ)
┗ 五葉躑躅(ゴヨウツツジ)
┗ コンドロリンカ・レンディアナ
┗ 崑崙草(コンロンソウ)
さ
┗ 采振り木(ザイフリボク)
┗ 鷺苔(サギゴケ)
┗ サキシフラガ・ロツンディフォリア
┗ 咲耶姫(サクヤヒメ)
┗ 笹葉銀蘭(ササバギンラン)
┗ 笹部桜(ササベザクラ)
┗ サッポロ☆
┗ 薩摩(サツマ)
┗ サー・トーマス・リプトン
┗ 佐藤錦(サトウニシキ)
┗ サラトガ
┗ サルコカウロン・ヘレー
┗ ザルジアンスキア・オバタ
┗ ザルジアンスキア・カペンシス
┗ サルビア・メリフェラ
┗ 沢蓋木(サワフタギ)
┗ 山荷葉(サンカヨウ)
┗ 山査子(サンザシ)
┗ 残雪(ザンセツ)
┗ 残雪枝垂(ザンセツシダレ)
┗ 山丹花擬き(サンタンカモドキ)
し
┗ 四季桜(シキザクラ)
┗ ジギタリス・タプシー
┗ シクラメン
┗ シクラメン・コウム
┗ 色丹繁縷(シコタンハコベ)
┗ 蜆花(シジミバナ)
┗ 四川天の梅(シセンテンノウメ)
┗ 枝垂れ梅(シダレウメ)
┗ 枝垂れえごの木(シダレエゴノキ)
┗ 日月(ジツゲツ)
┗ 四手辛夷(シデコブシ)
┗ 支那石楠花(シナシャクナゲ)
┗ 支那白丁花(シナハクチョウゲ)
┗ シネラリア
┗ 芝山(シバヤマ)
┗ 島薊(シマアザミ)
┗ 島玉心花(シマギョクシンカ)
┗ 島猿梨(シマサルナシ)
┗ 島定家葛(シマテイカカズラ)
┗ ジャガ芋(ジャガイモ)
┗ シャーリー☆
┗ 車輪梅(シャリンバイ)
┗ シャーレーポピー
┗ 十月桜(ジュウガツザクラ)
┗ 十二単(ジュウニヒトエ)
┗ 修善寺桜(シュゼンジザクラ)
┗ 酒中の玉(シュチュウノタマ)
┗ シュネーリヒト
┗ 春寿菊(シュンジュギク)
┗ 鍾馗空木(ショウキウツギ)
┗ 松月(ショウゲツ)
┗ 城州白(ジョウシュウシロ)
┗ 昭和桜(ショウワザクラ)
┗ 白糸草(シライトソウ)
┗ 白菊(シラギク)
┗ 白毛天の梅(シラゲテンノウメ)
┗ 白滝枝垂(シラタキシダレ)
┗ 白鳩椿(シラハトツバキ)
┗ 白雪(シラユキ)
┗ 白雪芥子(シラユキゲシ)
┗ 白文目(シロアヤメ)
┗ 白兎(シロウサギ)
┗ 白金菫(シロガネスミレ)
┗ 白唐子(シロカラコ)
┗ 白孔雀(シロクジャク)[椿]
┗ 白小菫(シロコスミレ)
┗ 白胡蝶(シロゴチョウ)
┗ 白妙(シロタエ)
┗ 白詰草(シロツメクサ)
┗ 白満天星 (シロドウダン)
┗ 白野路菫(シロノジスミレ)
┗ 白花通草(シロバナアケビ)
┗ 白花足長虫取り菫(シロバナアシナガムシトリスミレ)
┗ 白花芋片喰(シロバナイモカタバミ)
┗ 白花蝦夷菫(シロバナエゾスミレ)
┗ 白花延齢草(シロバナエンレイソウ)
┗ 白花大山躑躅(シロバナオオヤマツツジ)
┗ 白花金魚木(シロバナキンギョボク)
┗ 白花下野(シロバナシモツケ)
┗ 白花紫蘭(シロバナシラン)
┗ 白花沈丁花(シロバナジンチョウゲ)
┗ 白花菫(シロバナスミレ)
┗ 白花蘇芯花(シロバナソシンカ)
┗ 白花鯛釣草(シロバナタイツリソウ)
┗ 白花立坪菫(シロバナタチツボスミレ)
┗ 白花蒲公英(シロバナタンポポ)
┗ 白花長葉の菫細辛(シロバナナガバノスミレサイシン)
┗ 白花の蛇苺 (シロバナノヘビイチゴ)
┗ 白花浜梨(シロバナハマナス)
┗ 白花半鐘蔓(シロバナハンショウヅル)
┗ 白花ブラシの木(シロバナブラシノキ)
┗ 白花深山苧環(シロバナミヤマオダマキ)
┗ 白花除虫菊(シロバナムシヨケギク)
┗ 白花黐躑躅(シロバナモチツツジ)
┗ 白花八重空木(シロバナヤエウツギ)
┗ 白花琉球小菫(シロバナリュウキュウコスミレ)
┗ 白耳菜草(シロミミナグサ)
┗ 白藪椿(シロヤブツバキ)
┗ 白山躑躅(シロヤマツツジ)
┗ 白山吹(シロヤマブキ)
┗ 沈丁花(ジンチョウゲ)
┗ 沈丁花「瑞香錦」(ジンチョウゲ「ズイコウニシキ」)
┗ シンビジウム・サンデラエ
す
┗ 栖鶯梅(スイオウバイ)
┗ スイート・アリッサム
┗ スイートピー
┗ スキゾペタロン・ワルケリ
┗ スコエノルキス・ジュンキフォリア
┗ 鈴鹿の関(スズカノセキ)
┗ 鈴木菫(スズキスミレ)
┗ 鈴振碇草(スズフリイカリソウ)
┗ 鈴蘭(スズラン)
┗ 鈴蘭エリカ(スズランエリカ)
┗ スタウロキルス・ファスキアツス
┗ 酢橘(スダチ)
┗ ストック
┗ 砂引草(スナビキソウ)
┗ スノーフレーク
┗ スノーランド
┗ 洲浜草(スハマソウ)
┗ スパラキシス・トリカラーホワイト
┗ 桷(ズミ)
┗ 墨染(スミゾメ)
┗ 隅田川(スミダガワ)
┗ 李(スモモ)
┗ ズレル
せ
┗ 西洋雲間草(セイヨウクモマグサ)
┗ 西洋博打の木(セイヨウバクチノキ)
┗ 西洋柊(セイヨウヒイラギ)
┗ 西洋実桜(セイヨウミザクラ)
┗ 西洋耳菜草(セイヨウミミナグサ)
┗ 西洋山葵(セイヨウワサビ)
┗ 青竜枝垂(セイリュウシダレ)
┗ 雪山枝垂(セツザンシダレ)
┗ 雪舟(セッシュウ)
┗ 銭葉葵(ゼニバアオイ)
┗ 芹葉黄蓮(セリバオウレン)
┗ セロジネ・クリスタタ
┗ セロジネ・フラッキダ
┗ セロジネ・モッシアエ
┗ 善正寺菊桜(ゼンショウジキクザクラ)
┗ 仙洞草(セントウソウ)
┗ 千本槍(センボンヤリ)
そ
┗ 滄溟の月(ソウメイノツキ)
┗ 素芯花(ソシンカ)
┗ 衣通姫 (ソトオリヒメ)
┗ 外紅白木蓮(ソトベニハクモクレン)
┗ 染井匂 (ソメイニオイ)
た
┗ 大根(ダイコン)
┗ 大城冠(ダイジョウカン)
┗ 橙(ダイダイ)
┗ 太白(タイハク)
┗ 泰平(タイヘイ)
┗ 大明(ダイミン)
┗ 大輪延齢草(タイリンエンレイソウ)
┗ 大輪大甘菜(タイリンオオアマナ)
┗ 大輪面高(タイリンオモダカ)
┗ 高尾菫(タカオスミレ)
┗ 高砂(タカサゴ)[梅]
┗ 高砂唐松(タカサゴカラマツ)
┗ 高砂草(タカサゴソウ)
┗ 誰袖草(タガソデソウ)
┗ 高嶺軍配(タカネグンバイ)
┗ 宝合(タカラアワセ)
┗ 類嵐(タグイアラシ)
┗ 田毎の月(タゴトノツキ)
┗ 立亀葉草(タチカメバソウ)
┗ 立麝香草(タチジャコウソウ)
┗ 立ち天の梅(タチテンノウメ)
┗ 橘擬き(タチバナモドキ)
┗ 立浪草(タツナミソウ)
┗ 種漬花(タネツケバナ)
┗ 玉垣(タマガキ)
┗ 玉垣枝垂(タマガキシダレ)
┗ 玉牡丹枝垂(タマボタンシダレ)
┗ 丹頂草(タンチョウソウ)
ち
┗ 稚児百合(チゴユリ)
┗ 千島桜(チシマザクラ)
┗ 秩父桜(チチブザクラ)
┗ 千原桜(チハラザクラ)
┗ チャイニーズ・スノーボール
┗ チューリップ
┗ 丁子莢迷(チョウジガマズミ)
┗ 長勝院旗桜(チョウショウインハタザクラ)
┗ 朝鮮梅花空木(チョウセンバイカウツギ)
┗ チリ苺(チリイチゴ)
つ
┗ 司枝垂(ツカサシダレ)
┗ 月影(ツキカゲ)
┗ 月影筋入(ツキカゲスジイリ)
┗ 月の都(ツキノミヤコ)[椿]
┗ 筑紫猩々袴(ツクシショウジョウバカマ)
┗ 筑紫菫(ツクシスミレ)
┗ 筑紫群雀(ツクシムレスズメ)
┗ 筑波金紋草(ツクバキンモンソウ)
┗ 衝羽根空木(ツクバネウツギ)
┗ 蔦菫(ツタスミレ)
┗ 角胡麻(ツノゴマ)
┗ 坪菫(ツボスミレ)
┗ ツーリパ・クルシアナ・レディジェーン
┗ ツーリパ・トルケスタニカ
┗ 蔓鹿の子草(ツルカノコソウ)
┗ 蔓樒(ツルシキミ)
┗ 蔓立坪菫(ツルタチツボスミレ)
て
┗ ディレニア・フィリピネンシス
┗ デージー
┗ 天塩小桜(テシオコザクラ)
┗ てっ懸(テッケン)
┗ 鉄線(テッセン)
┗ 照葉野茨(テリハノイバラ)
┗ 天守閣(テンシュカク)
┗ デンドロキルム・グルマケウム
┗ デンドロビウム・アフロディテ
┗ デンドロビウム・アルボサングイネウム
┗ デンドロビウム・イグジミウム
┗ デンドロビウム・エセレ
┗ デンドロビウム・オタグロアヌム
┗ デンドロビウム・ゴウルディ
┗ デンドロビウム・シグナツム
┗ デンドロビウム・サンデラエ・マヨール
┗ デンドロビウム・スカブリリンゲ
┗ デンドロビウム・スコリアルム
┗ デンドロビウム・ストラティオテス
┗ デンドロビウム・デアレー
┗ デンドロビウム・ティルシフロルム
┗ デンドロビウム・デボニアヌム
┗ デンドロビウム・トランキミアヌム
┗ デンドロビウム・ネモラレ
┗ デンドロビウム・ファルメリ
┗ デンドロビウム・フィンドリアヌム
┗ デンドロビウム・フォルベシー
┗ デンドロビウム・フォルモスム
┗ デンドロビウム・フレクスオスム
┗ デンドロビウム・ヘテロカルプム
┗ デンドロビウム・ペンデュルム
┗ デンドロビウム・リネアレ
┗ デンドロビウム・ロンベウム近似種
┗ 天の梅(テンノウメ)
と
┗ ドイツ鈴蘭(ドイツスズラン)
┗ 満天星躑躅(ドウダンツツジ)
┗ 吐喝喇紫陽花(トカラアジサイ)
┗ 尖り葉椿(トガリバツバキ)
┗ 鴇白(トキジロ)
┗ 常磐碇草(トキワイカリソウ)
┗ 常磐露草(トキワツユクサ)
┗ 常磐曲がり花(トキワマガリバナ)
┗ 常磐満作(トキワマンサク)
┗ 頭巾茨(トキンイバラ)
┗ 毒痛み(ドクダミ)
┗ 杜鵑蘭(トケンラン)
┗ 常成り(トコナリ)
┗ 土佐下野(トサシモツケ)
┗ 栃の木(トチノキ)
┗ 海桐(トベラ)
┗ 塒出の鷹枝垂(トヤデノタカシダレ)
┗ 鳥形半鐘蔓(トリガタハンショウヅル)
┗ トリコグロッティス・スミシー
┗ トリリウム・オバツム
な
┗ 長葉山椒草(ナガバサンショウソウ)
┗ 長葉紅葉苺(ナガバモミジイチゴ)
┗ 梨(ナシ)
┗ 薺(ナズナ)
┗ 長束(ナツカ)
┗ 夏白菊(ナツシロギク)
┗ ナツメッグゼラニウム
┗ 夏蝋梅(ナツロウバイ)
┗ 七竈(ナナカマド)
┗ 中斑沈丁花(ナカフジンチョウゲ)
┗ 難波茨(ナニワイバラ)
┗ 浪速桜(ナニワザクラ)
┗ 奈良八重桜(ナラヤエザクラ)
┗ ナルキッスス・アイスフォーリス
┗ ナルキッスス・アクセント
┗ ナルキッスス・カンタブリクス
┗ ナルキッスス・セルマラゲロフ
┗ ナルキッスス・デュビウス
┗ ナルキッスス・ヨハンシュトラウス
┗ ナルキッスス・レプレット
┗ 南京七竈(ナンキンナナカマド)
┗ 南高(ナンコウ)
に
┗ 新高(ニイタカ)
┗ 匂い莢迷(ニオイガマズミ)
┗ 匂い棕櫚蘭(ニオイシュロラン)
┗ 苦苺(ニガイチゴ)
┗ 二色空木(ニシキウツギ)
┗ 錦性野梅(ニシキセイヤバイ)
┗ 西宮権現平桜(ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ)
┗ 贋アカシア(ニセアカシア)
┗ ニューギニアインパチェンス
┗ ニュージュネーブジャイアント
┗ ニューデザイン
┗ 二輪草(ニリンソウ)
┗ 庭桜(ニワザクラ)
┗ 接骨木(ニワトコ)
┗ 葫(ニンニク)
ね
┗ ネイジュ・パルファム
┗ 葱(ネギ)
┗ ネバダ
┗ ネメシア・サンドロップ
┗ ネモフィラ・スノーストーム
の
┗ 野茨(ノイバラ)
┗ 野田の大桜(ノダノオオザクラ)
┗ ノスタルジー
┗ 蚤の綴り(ノミノツヅリ)
は
┗ 梅花碇草(バイカイカリソウ)
┗ 梅花空木(バイカウツギ)
┗ 梅花黄蓮(バイカオウレン)
┗ 灰の木(ハイノキ)
┗ ハオルチア・トルンカタ
┗ ハオルチア・マウガニー
┗ ハオルチア・レツーサ
┗ ハオルチア・ロンギアナ・アルビノータ
┗ パキポディウム・エブルネウム
┗ 白雲(ハクウン)
┗ 白雲木(ハクウンボク)
┗ 白山木(ハクサンボク)
┗ 白雁(ハクガン)[椿]
┗ 白鷹(ハクタカ)
┗ 白丁花(ハクチョウゲ)
┗ 白蝶草(ハクチョウソウ)
┗ 白牡丹(ハクボタン)
┗ 白木蓮(ハクモクレン)
┗ 箱根白銀草(ハコネシロカネソウ)
┗ 繁縷酸漿(ハコベホオズキ)
┗ 羽衣菊(ハゴロモギク)
┗ 羽衣金鳳花(ハゴロモキンポウゲ)
┗ 羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)
┗ バージニア苺(バージニアイチゴ)
┗ 蓮の葉苺(ハスノハイチゴ)
┗ 長谷川絞(ハセガワシボリ)
┗ 畑韮(ハタケニラ)
┗ 畑山葵(ハタケワサビ)
┗ 旗竿(ハタザオ)
┗ 旗桜(ハタザクラ)
┗ 八丈草苺(ハチジョウクサイチゴ)
┗ 初花(ハツハナ)
┗ 花簪(ハナカンザシ)
┗ 花木大角豆(ハナキササゲ)
┗ 花蔓穂蘭(ハナツルボラン)
┗ 花韮(ハナニラ)
┗ 花瓢箪木(ハナヒョウタンボク)
┗ 花水木(ハナミズキ)
┗ 花八重葎(ハナヤエムグラ)
┗ 花柚(ハナユ)
┗ 花輪菊(ハナワギク)
┗ ハニーサックル・ベルギガ
┗ パフィオペディルム・フェアリイアヌム・アルブム
┗ パフィオペディルム・ベラツルム
┗ 浜旗竿(ハマハタザオ)
┗ 浜払子(ハマボッス)
┗ 早咲大島(ハヤザキオオシマ)
┗ バラード☆
┗ 播磨菫(ハリマスミレ)
┗ 春雨草(ハルサメソウ)
┗ 春紫苑(ハルジオン)
┗ 春虎の尾(ハルトラノオ)
┗ 春の田村草(ハルノタムラソウ)
┗ 春の粧(ハルノヨソオイ)
┗ 春雪の下(ハルユキノシタ)
┗ ハンカチの木(ハンカチノキ)
┗ バンダ・ジャビエラエ
ひ
┗ ヒアシンス
┗ 柊随菜(ヒイラギズイナ)
┗ 柊黐(ヒイラギモチ)
┗ ビオラ・ソロリア・スノープリンセス
┗ ビオラ・ソロリア・プリケアナ
┗ ビオラ・ソロリア・フレックルス
┗ 日陰菫(ヒカゲスミレ)
┗ 日暮(ヒグラシ)
┗ 肥後菫(ヒゴスミレ)
┗ 姫榊(ヒサカキ)
┗ 日高草(ヒダカソウ)
┗ 未草(ヒツジグサ)
┗ ピットスポルム・ヘテロフィルム
┗ 一つ葉たご(ヒトツバタゴ)
┗ 一人静(ヒトリシズカ)
┗ ヒビスクス・ヘテロフィルス
┗ ヒマラヤ桷(ヒマラヤズミ)
┗ 姫顎菫(ヒメアギスミレ)
┗ 姫碇草(ヒメイカリソウ)
┗ 姫茴香(ヒメウイキョウ)
┗ 姫烏頭(ヒメウズ)
┗ 姫空木(ヒメウツギ)
┗ 姫梶苺(ヒメカジイチゴ)
┗ 姫山茶花(ヒメサザンカ)
┗ 姫著莪(ヒメシャガ)
┗ 姫車輪梅(ヒメシャリンバイ)
┗ 姫緋扇(ヒメヒオウギ)
┗ 姫深山菫(ヒメミヤマスミレ)
┗ 日向黄連(ヒュウガオウレン)
┗ 日向夏(ヒュウガナツ)
┗ ピューリシマ☆
┗ 蛭木擬き(ヒルギモドキ)
┗ 広葉の甘菜(ヒロハノアマナ)
┗ ピンポンの木(ピンポンノキ)
ふ
┗ ファレノプシス・アンボイネンシス
┗ ファレノプシス・スチュアルティアナ
┗ ファレノプシス・ロビー
┗ 斑入り馬酔木(フイリアセビ)
┗ 斑入り鈴蘭(フイリスズラン)
┗ フィロテカ・ディフォルミス
┗ フィンブリアタ
┗ 風鈴苧環(フウリンオダマキ)
┗ 風鈴莢迷(フウリンガマズミ)
┗ フェイジョア
┗ フェーバス☆
┗ フォザギラ・ガーデニー
┗ フォザギラ・マヨール
┗ 福木(フクギ)
┗ 福満木(フクマンギ)
┗ 袋雪の下(フクロユキノシタ)
┗ 普賢象(フゲンゾウ)
┗ 富士菊桜(フジキクザクラ)
┗ 仏手柑(ブシュカン)
┗ 双子桜(フタゴザクラ)
┗ 二見ヶ浦(フタミガウラ)
┗ 二人静(フタリシズカ)
┗ フチンシア・アルピナ
┗ 富貴草(フッキソウ)
┗ 麓菫(フモトスミレ)
┗ 普門院(フモンイン)
┗ 冬葵(フユアオイ)
┗ 冬の谷(フユノタニ)
┗ 芙蓉酢漿草(フヨウカタバミ)
┗ フラウ・カール・ドルスキー
┗ ブラキコメ・イベリディフォリア
┗ ブラックベリー
┗ ブラッサボラ・グラウカ
┗ プラティテリス・マクラタ
┗ プラム
┗ プランタゴ・サイリウム
┗ フリージア
┗ フリティラリア・メレアグリス
┗ プリムラ・シネンシス
┗ プリムラ・マラコイデス
┗ プリンセス・アレキサンドラ
┗ ブルーベリー
┗ プレクトレルミンツス・カウダツス
┗ フレンチタイム
┗ フレンチ・レース
┗ フロックス・ニバリス
┗ 豊後(ブンゴ)
へ
┗ ベゴニア・デリキオサ
┗ ベゴニア・パルミフォリア
┗ ペチュニア
┗ ベリス・アンヌア
┗ ペルシカリア・レッドドラゴン
┗ ペルティフィルム・ペルタツム
┗ ベンガルコーヒーの木(ベンガルコーヒーノキ)
┗ ペンタス
ほ
┗ 蓬莱(ホウライ)
┗ 法輪寺(ホウリンジ)
┗ 朴の木(ホオノキ)
┗ 星咲き雪の下(ホシザキユキノシタ)
┗ 星桜(ホシザクラ)
┗ 帆立(ホタテ)
┗ ポテンティラ・アルバ
┗ ボーモンティア・グランディフローラ
┗ ホヤ・ケリー
┗ ホルコグロッスム・タンギー
┗ ホルコグロッスム・フラベスケンス
┗ ボルネオ素馨(ボルネオソケイ)
┗ ホワイトアングル[えごのき]
┗ ホワイトガンダー☆
┗ ホワイト・パウダーパフ
┗ ホワイトマーベル[チューリップ]
┗ ホワイト・メイディランド
┗ 香港満天星(ホンコンドウダン)
ま
┗ 舞鶴草(マイヅルソウ)
┗ マーガレット
┗ マキシラリア・ピクタ
┗ 巻立山(マキタチヤマ)
┗ マグノリア・スーランジアナ
┗ マスデバリア・プミラ
┗ マダガスカルジャスミン
┗ 松の雪(マツノユキ)
┗ マテ茶(マテチャ)
┗ 真鶴桜(マナヅルザクラ)
┗ 真鶴枝垂(マナヅルシダレ)
┗ 豆軍配薺(マメグンバイナズナ)
┗ 豆梨(マメナシ)
┗ マルコミア・マリティマ
┗ 丸葉空木(マルバウツギ)
┗ 丸葉菫(マルバスミレ)
┗ マロニエ
┗ 満月(マンゲツ)
┗ 満月枝垂(マンゲツシダレ)
み
┗ 御帝吉野 (ミカドヨシノ)
┗ ミケリア・シルバークラウド
┗ ミケリア・プラティペタラ
┗ ミケリア・マウダイエ
┗ 三島桜 (ミシマザクラ)
┗ 水木(ミズキ)
┗ 水玉桜(ミズタマザクラ)
┗ 水芭蕉(ミズバショウ)
┗ 三角草(ミスミソウ)
┗ ミセス・R・バートン
┗ 道種漬花(ミチタネツケバナ)
┗ 陸奥梨(ミチノクナシ)
┗ 三槲(ミツガシワ)
┗ 三葉岩傘(ミツバイワガサ)
┗ 三葉空木(ミツバウツギ)
┗ 三葉下野(ミツバシモツケ)
┗ 緑近畿豆桜(ミドリキンキマメザクラ)
┗ 緑桜(ミドリザクラ)
┗ 実成枝垂(ミナリシダレ)
┗ 身延桜(ミノブザクラ)
┗ 目膨木(ミフクラギ)
┗ 都鳥(ミヤコドリ)
┗ 深山酢漿草(ミヤマカタバミ)
┗ 深山莢迷(ミヤマガマズミ)
┗ 深山唐松(ミヤマカラマツ)
┗ 深山桜(ミヤマザクラ)
┗ 深山樒(ミヤマシキミ)
┗ 深山接骨木(ミヤマニワトコ)
┗ 深山繁縷(ミヤマハコベ)
┗ 明星(ミョウジョウ)
む
┗ 虫草(ムシクサ)
┗ ムスカリ・ボトリオイデス・アルブム
┗ 六玉川(ムタマガワ)
┗ 無人小小ん坊(ムニンシャシャンボ)
┗ 無人立浪草(ムニンタツナミソウ)
┗ 郁子(ムベ)
┗ 紫駒の爪(ムラサキコマノツメ)
┗ 無類絞り(ムルイシボリ)
┗ ムルダニア・シンプレクス
┗ 群桜(ムレザクラ)
め
┗ 夫婦枝垂(メオトシダレ)
┗ メドウ・アネモネ
┗ 米良(メラ)
┗ メラレウカ・アルミラリス
も
┗ 藻岩薺(モイワナズナ)
┗ 木香薔薇(モッコウバラ)
┗ 茂庭桜(モニワザクラ)
┗ 紅葉苺(モミジイチゴ)
┗ 紅葉葉西洋接骨木(モミジバセイヨウニワトコ)
や
┗ 八重小手鞠(ヤエコデマリ)
┗ 八重咲き延齢草(ヤエザキエンレイソウ)
┗ 八重茶青(ヤエチャセイ)
┗ 八重冬至(ヤエトウジ)
┗ 八重毒痛み(ヤエドクダミ)
┗ 八重の大島桜(ヤエノオオシマザクラ)
┗ 八重野梅(ヤエヤバイ)
┗ 八重緑萼(ヤエリョクガク)
┗ 屋久島馬酔木(ヤクシマアセビ)
┗ 屋久島木苺(ヤクシマキイチゴ)
┗ 屋久島石楠花(ヤクシマシャクナゲ)
┗ 屋久島菫(ヤクシマスミレ)
┗ 屋久島三葉躑躅(ヤクシマミツバツツジ)
┗ 矢車草(ヤグルマソウ)
┗ 八瀬匂(ヤツセニオイ)
┗ 八房(ヤツブサ)
┗ 八房(ヤツブサ)
┗ 柳葉山茶花(ヤナギバサザンカ)
┗ 藪茨(ヤブイバラ)
┗ 藪虱(ヤブジラミ)
┗ 薮手毬(ヤブデマリ)
┗ 藪人参(ヤブニンジン)
┗ 山藍(ヤマアイ)
┗ 山越桜(ヤマコシザクラ)
┗ 山桜(ヤマザクラ)
┗ 山桜枝垂れ(ヤマザクラシダレ)
┗ 日本錦(ヤマトニシキ)
┗ 大和牡丹(ヤマトボタン)
┗ 山梨(ヤマナシ)
┗ 山旗竿(ヤマハタザオ)
┗ 山法師(ヤマボウシ)
ゆ
┗ 縁椿(ユカリツバキ)
┗ 雪笹(ユキザサ)
┗ 雪の下(ユキノシタ)
┗ 雪の肌(ユキノハダ)
┗ 雪見車(ユキミグルマ)
┗ 雪餅草(ユキモチソウ)
┗ 雪柳(ユキヤナギ)
┗ 雪割一華(ユキワリイチゲ)
┗ 柚子(ユズ)
┗ 山桜桃(ユスラウメ)
┗ 百合山葵(ユリワサビ)
よ
┗ 洋種長之助草(ヨウシュチョウノスケソウ)
┗ 吉野枝垂れ(ヨシノシダレ)
ら
┗ ライスフラワー
┗ 喇叭花(ラッパバナ)
┗ ラナンキュラス
┗ 巒大日陰躑躅(ランダイヒカゲツツジ)
┗ 蘭蘭(ランラン)
り
┗ 利休梅(リキュウバイ)
┗ 琉球馬酔木(リュウキュウアセビ)
┗ 琉球薔薇苺(リュウキュウバライチゴ)
┗ 竜峡(リュウキョウ)
┗ 流芳(リュウホウ)
┗ 緑萼梅(リョクガクバイ)
┗ リベルスター
┗ リベルティア・パニクラタ
┗ リベルティア・フォルモサ
┗ 琉球躑躅(リュウキュウツツジ)
┗ 林檎(リンゴ)
┗ リンコステレ・ステラタ
る
┗ 類葉升麻(ルイヨウショウマ)
┗ 瑠璃萵苣(ルリジサ)
れ
┗ 霊鑑寺白牡丹(レイカンジハクボタン)
┗ レウイシア・コロンビアナ
┗ レオフィシャー
┗ レプトテス・ビコロル
┗ レーンバンデルマーク
ろ
┗ ロサ・モスカータ
┗ ロードデンドロン・パキサンツム
┗ ロードデンドロン・マッデニー
┗ ロードデンドロン・リギデュム
┗ ロードデンドロン・ロランティフロルム
┗ ローマンカモミール
わ
┗ ワインリーフ・シンクフォイル
┗ 若宮菫(ワカミヤスミレ)
┗ 山葵(ワサビ)
┗ 鷲の尾(ワシノオ)
┗ 綿帽子(ワタボウシ)
2010/01/17作成
2016/06/27
改訂
929種掲載